ここ最近の休日の過ごし方はもっぱら東武宇都宮駅近辺の飲食店の新規開拓
この日もまた、新しいお店を求めて東武宇都宮駅周辺へと繰り出した訳ですが、
ぷらぷらとオリオン通り周辺を探索していたのですが、
ふとユニオン通りってどうなんだろう?という好奇心に駆られて行ってみる事に
という訳でユニオン通りへと足を進めてみたものの、
開いているお店があんまり無い
あっても服屋さんばかりで帰るかなと思っていた時、
1か所だけ行列が出来ているお店を発見
スパイスカレー「コロンビア」か・・
いいねぇw
宇都宮の中心街をあてもなくぷらぷらするのは楽しいのですが、
寒空の元長時間ぶらつくのは流石に冷えるというもの
そこにスパイスカレーともなれば体の芯から温められるという訳ヨ
という訳で本日はスパイスカレーのお店「コロンビア」へ初訪問
この時、時刻は13:20分
ランチタイムからは少し遅くなりましたがそれでも店内は大盛況
5組待ちでの訪問となりました
ユニオン通りで見つけたスパイスカレーのお店「コロンビア」 カレーの辛さは細かく設定できるので辛いのが得意な人から苦手な人までお好みの辛さに調整可能
という訳で順番待ち用のシートに名前を記入し、
順番待ちをした訳ですが、待てども待てども順番は進まず
ようやくお店の中に入れたのは待機してから30分後(;’∀’)
まぁある意味では仕方が無いのですが、お店自体小さなお店ですし
カフェのようなくつろげる空間ゆえに仕方ないのですが
それにしたって外に行列が並んでいるのに食事後に談笑しているおばちゃんが多い事・・
外に行列が出来ているんだからほどほどでやめなさいよと思うけれどずーっと動かない
結局の所、シビレを切らして1人2人と人が消えていき、
消去法で僕が一番前に
そこはさっさと帰れとは言えませんが、ある程度良識の範囲内でお願いしたいですよね・・
という訳で無事お店の中へ入店したのですが、
店内はやはり小さく、カウンター5席の2人用テーブル席が4つのみ
かわいらしい装飾の手作り感漂うカフェの様なお店でした
(内装の撮影はNGらしいのでお店の写真は省略致します)
んで、お店のメニューですが
大きく分けてドライタイプとスープタイプの2種類に分かれるようです
カレーには全てミニサラダがセットで付いてくるらしく、
卵黄が苦手な方はお申しつけくださいの説明文から察するに
カレーには卵黄が乘っているのだろう(僕の注文した物には乗っていた)
お値段もカフェ風のお店にしてはお手頃な価格設定で
大盛りで+100円、特盛りで+200円と手を出しやすいお値段となっております
個人的にはスパイスの風味を楽しむならやっぱりキーマカレーの方かな
メキシカンキーマカレーが気になったけれど、平日限定のようですし
次はというと無難に焼きチーズキーマかな?
何となくチーズが食べたい気分なのです
そしてこのお店最大の売り(だと思っている)
カレーの辛さを調整できるのですが、詳しくは裏ページ
辛さは0~50番まで調整することができるようですが、
0番⇒中辛
3番⇒辛口
10番~未知の領域
となっており、自分の好みの辛さに調整できることが可能
辛いのが好きな身としては、是非とも10番以降でいってみたいね
一応お店の方に確認してみると、
やっぱり10番以降は辛さに慣れてないときついらしい
一体どれぐらい辛いのかは分かりませんが、
まぁ初回なので、とりあえず15辛くらいで様子見してみる事にしました
ちなみに余談ですが、
単品のカレーメニューだけではなく、セットメニューも存在し
価格は1,300円均一
3種類のカレーの中から選ぶ事ができ、
ミニサラダにお好きなソフトドリンクが付いてきます
まずは様子見辛さ15番で「焼きチーズキーマカレー」に挑戦!果たして辛さはいかほどか?
焼きチーズキーマカレーを注文してからおよそ5分、
まずは前菜のミニサラダ(豆サラダ)が登場
豆サラダというだけあって、お豆がいっぱい!
何種類の豆を使っているのかは分かりませんが、
大小様々な種類の豆が入っており、
素朴な味で豆好きの自分にはとっても好みでした
また、サラダにはツナも和えられているようで、
これがまたお豆と合いますね
単品として食べるのもいいですが、
これは少し良い事を思いついたので半分残しておくことにします
んで、その10分後、お店に並び始めてから凡そ50分でようやく
メインとなる焼きチーズのキーマカレーが到着
思った以上にチーズしてますね
匂いはカレー的要素は少し控えめで、スパイスらしい香ばしい香りが食欲をそそられます
それもそのはず、たっぷりとかかったチーズの上には
これでもかとスパイス類がふりかけられており、見るからにやばそう
はてさて15辛の辛さはいかほどでしょうか?
う~ん、辛く・・ない!
いあ、辛いのは辛いのですが、思ってたよりは辛くない
辛口に少し毛が生えた程度
恐らく倍ぐらい辛くてもいけるんじゃないでしょうか?
ちなみに辛さはやっぱり香辛料の辛さ
もちろんカレーの味もするのですが、胡椒とかそっち系の辛さが入ってます
複数のスパイスをブレンドして使っているのだと思いますが、
総合的にバランスがよく、
其々の風味や旨味などが複雑に絡まり豊かな味わいをもたらす一方、
スパイスの尖った部分をチーズが優しく包み込み、
コク深くてスパイシーな1品に仕上がっています
さらに中央の卵黄を崩していただくと
スパイスの風味は生かしつつ、さらにマイルドな味わいに!
玉子の甘さでスパイシーさは大分緩和されますので
辛いのが好きな人は少し強めにスパイスを入れた方がよさそうですね
最後に先ほど残しておいたとっておき
豆サラダとカレーを合わせて頂きたいと思います
絶対美味しいとおもうんだ~
いいね!やっぱりいいね!
豆っぽさが加わってまた違った味わいになってイイ!
僕はキーマカレーはひき肉ごろごろした感じが好きなのですが、
残念ながらちょっとひき肉は細かいタイプだったもので少し物足りない印象だったのですが、
豆が良い感じにゴロゴロ感を再現してくれました
そんな訳であっという間に完食
量的には普通のサイズだったので大盛りくらいの方が丁度よかったかな?
カレーの辛さもまだまだいけますし30辛くらい挑戦してみたいものですね
カレーの店 コロンビア
【住所】
栃木県宇都宮市西1丁目3−3
【営業時間】
11:00~14:30
17:30~20:30
【定休日】
月曜日