カレーを頼むとすり鉢で出てくるお店があるらしい。
そんな噂を聞きつけて、以前からいってみたいと思っていたお食事処「藤」
けど、正直大食いでも何でもない僕としては、一人で行くのはちょっときついな~と思っていた所、何と高校時代の友達が行きたいと言いだして一緒に行くことに。
場所は宇都宮の川俣町、宮環から少し奥に入った住宅街の中にポツンとあります。
見た目は普通の定食屋さんみたいな感じですが、噂ではデカ盛りの聖地とまで呼ばれている場所らしく、連日大人気で混み合うとの事。
そんな前情報を得ていたので、今回はちょっと早めに11時半の開店に合わせての訪問です。
宇都宮のデカ盛り聖地、お食事処「藤」 でかいなんてもんじゃない!数々のデカ盛りメニューに驚愕
開店まで少し時間があったので近場で時間を潰した後、開店から少し遅れての入店。
流石はお食事処「藤」、人気なのか開店から10分も経っていないのに既に店内はお客さんで賑わっておりました。
お店の中に入ってみるとこんな感じ。
これぞTHE昭和といった感じの懐かしい雰囲気の店内。
お店も老夫婦とかがやっているのかなぁ?と思っていましたが、意外や意外若い女性の方がお出迎え。
座席はどこでもいいと言われたので、4人用のテーブル席に2人で座りました。
ちなみに座席はカウンター5席、4人用のテーブル席が5つ、そして奥にはお座敷の席もあり、結構収容人数は多いみたいですね~。
とまぁ、お店の様子はこれくらいにして、まずはメニューの確認。
こちらはご飯物や定食類のメニューみたいです。
天丼やカツ丼など、メニュー自体は良くある物ですが、やはりどれも盛りが凄い・・。
先に来ていたお客さんに料理が運ばれていくのを見てましたが、本当にカレーがすり鉢で出てくるとは驚きです(;^_^A
けど、それでもサイズ的には大盛らしく、いやはやデカ盛りとなるとどれ位の大きさになるのやら・・。
ちなみにデカ盛りメニューは以下の様になっており、
オムライス \1,100円
親子丼 \1,200円
肉丼 \1,200円
カツカレー \1,500円
カツ丼 \1,500円
唐揚げ丼 \1,500円
お値段的には挑戦しやすい価格となっております。
気になる物量ですが、店員さんに聞いた所によると、オムライスはギリ食べきれる人がいる模様。
けど、総重量で換算すると3kg超あるとの事。
これが一番優しいとか恐ろしや。
他のメニューはこんな感じ。
上のサインを見る限り、カツカレーは総重量8kgあるそうな・・。
8kgとか最早人外の域。作る方も食べる方も凄すぎです・・。
幸い、残した場合はお持ち帰りも出来るらしいので一番優しいオムライスに挑戦。
イージーモードのはずがベリーハードに思えるのは僕だけだろうか?
そして、一緒にきた友人はというと普通にランチメニューをチョイス。
ランチメニューは麺類とご飯類から1品づつ選べるみたい。
\680円は安いなー。サイズ関係なく普通に定食屋としてお得な気がする。
総重量3kg超、お食事処「藤」の特大オムライスに絶句・・
注文を終えて10分後、まずは友人のランチメニューから到着。
友人はたぬきうどんと牛カルビ丼にしたみたいです。
う~ん、見事に一人前づつですねぇ。これで680円はかなり安いわ。
味も普通に美味しいらしく、バクバクと食べてました(笑
そしてその僅か3分後にやってきたのは本日の大本命「デカ盛りオムライス」
はっはっはもう笑うしかない。
でか過ぎでしょうw何だか王蟲みたいなオムライスが出てきたよ!
最早到着次点で完食は絶望的、お持ち帰り前提として挑戦するしかないです。
とりあえず目標はこれだけ食べよう。
オムライスを真ん中から半分こ。
真ん中付近のぶ厚さが半端ないっすね・・。ガンバルゾー。
まずは最初の一口。
ケチャップたっぷりでふつーに美味しそう!
ケチャップライスに硬めのオムレツが乘った昔ながらのオムライスですね~。
肝心の味ですが、ふわっふわのオムレツが何とも柔らかくて(゚д゚)ウマー
ケチャップライスの方はデカ盛りを意識したのか、少し味付けは控えめ。
あんまり濃いと飽きちゃうもんね!これが正解だと思う。
順調に食べ進めること数分。
ここでトラブル発生。
オムライスはなかまをよんだ。
豆腐、味噌汁、おしんこがあらわれた。
Σ(゚д゚lll)
いあいあ、サービス旺盛すぎるでしょう。
お持ち帰り前提とはいえ、食べきれないっす。
新たな援軍の相手もしつつ、ひたすらオムライスを平らげる事数分。
むぅ・・そろそろ飽きてきた・・。
お腹も苦しいけどそれ以上に口の水分を持って行かれてつらたん。
けど、目標まであと少しファイトー。
いっぱぁぁぁつ
食いきったぞー!まだ半分残ってるけど食いきったぞー!
もうお腹一杯タベラレマセン。
残りは友人にバトンタッチ。これが結構奮闘してくれて、
二人で8割ほど消化!もううごけねぇ・・。
残り2割でもオムライス1つ分くらいはあるよ・・。
がんばった!がんばったよね?主に友人が。
残りはお持ち帰り用の容器に包んでテイクアウト。
翌日のお昼になりました。
本格的なデカ盛りメニューは初体験でしたが、いやはや凄いものでしたね(;^_^A
今度はすり鉢カレーとか食べてみたいけど、念入りに準備していかないと玉砕しそうだな(笑
お食事処「藤」さんご馳走様でした。美味しかったです。
お食事処「藤」
【住所】
〒321-0977 栃木県宇都宮市川俣町59−6
【営業時間】
11:30~14:00
17:30~20:00(月曜昼のみ)
【定休日】
月曜夜(祝日営業の場合は翌日休み)