西川田方面にリニューアルオープンした担々麺専門店「發巳」に再訪問、正宗担々麺と發巳汁なし担々麺との違いを比べてみました

関東全域で真冬なみの冷え込みが予想されている中、

やはり栃木の冷え込みも相当な物があり、寒さのせいか体の温まるような物がほしくなるもの

 

 

そして体が温まるものと言えばやはりラーメンであり、さらには辛い物が良い訳でして・・

 

 

 

 

という訳でまたまた行ってきました

担々麺専門店「發巳」です

 

 

發巳といえば、11月6日に西川田の環状線沿いにリニューアルオープンしたばかりのお店であり、

僕はオープン翌日に初訪問を果たした訳ですが、

 

栃木めし~宇都宮と鹿沼で食べ歩き~

ここ最近ラーメンばかり食べているような気がしますが、お陰様でラーメン屋さんの情報も入ってくるようになり、 新店やリニュー…

 

この時の汁なし担々麺の美味しさに感動!

あの花椒たっぷりのシビ辛担々麺をもう一度食べたいと思い、早くも再訪問をする運びとなりました

 

真冬並みの寒さに温かさを求め、担々麺専門店「發巳」に再訪問、正宗担々麺に次ぐ新たなメニューに挑戦

さて、1ヶ月も待たずとして再び訪れる事となりました「發巳」

前回来た時は移転2日目という事もあり、そりゃもう大混雑していた訳でして・・

お店へ訪れたのは11時と早い時間にも関わらず既にお店は満席近い状況であり、

注文してから40分も待つという、かなりきつい経験をする事となりました

 

 

ですが今回は移転から約一か月近く経つ訳ですから、

流石にある程度落ち着いているであろうと

 

 

そんな訳でお昼時である正午丁度ぐらいにお店へと向かうものの、

お店の前ではタバコを吸って談笑している方達がいまして、

 

 

これは嫌な予感がすると思い店内へ入ってみると、案の定順番待ち

とはいえ4組程度しかいなかったので、10分くらいでカウンター席へと案内されました

 

 

んで、とりあえず今日のメニューを決める為にメニューを拝見

 

 

 

 

前回来た時には隠されていた麻婆豆腐が追加されています!

他は特に変わった所は無さそうです

 

 

ちなみにこの日は平日だったので、半ライスのサービス付き

これは素直にうれしいのですが、僕としては杏仁豆腐も食べてみたいなぁ・・という、

 

 

男性も杏仁豆腐が好きって人、意外と多いと思うんですけどね

男性も杏仁豆腐と半ライスから選べたらいいのに、と密かに思ってみたり

 

 

っと軽く要望を伝えてみた所で(要望通らないかな~チラッチラ)

今日のメニューは何にしようか・・

 

 

この日は関東全域真冬並みの寒さという事もあり、

やっぱり体を温める為には温かくて辛めな麻辣担々麺辺りがいいと思うのですよ

たっぷりの唐辛子と花椒のシビ辛ラーメンを食べれば体の芯から温まるはず

 

 

そんな訳で麻辣担々麺を頼もうかな?と思った訳ですが、ここで以前食べた正宗担々麺を思い出す

あれも花椒たっぷりでシビシビウマウマだったな~っと

 

 

 

となると、もう一つの汁なし担々麺である「發巳汁なし担々麺」も気になる訳でして・・

花椒たっぷりでかなり刺激的な味だった「正宗担々麺」とは対照的に、「發巳汁なし担々麺」はマイルドでフルーティーな味わいとの事、

 

 

どうせなら食べ比べもしてみたいですし・・

麻辣にするか汁なし担々麺にするかひじょ~に悩ましい所、

普段即決気味な僕ですが、この時ばかりはガチで悩みまして、店員さんが来るも少しお待ち頂いた次第でして・・

 

 

結局の所、激しい葛藤の末に勝利したのは「發巳汁なし担々麺」

やはり前回の経験を元に食べ比べをしなくてはブロガーとしてはどうなのよと、

割と現実的な目線により「發巳汁なし担々麺」に軍配があがりました

 

 

んで、前回と同じ条件との事で、今回もトッピングの「にんたま」には出動して頂きます

 

 

 

 

個人的には痺れ増しも興味を惹かれますが、

今回は食べ比べということで却下です(泣

 

 

マイルドでフルーティーな味わいの「發巳汁なし担々麺」に初挑戦、正宗担々麺との味の違いを食べ比べ

そんな訳で、今回は「發巳汁なし担々麺」(にんたまトッピング)を頼んだ訳ですが、

前回からの経験からするとここからが長いんだよな~・・

 

 

前回は注文してから実際に来るまでに40分近く待たされた訳でして・・

今回もそれくらい待たされるのかな~と覚悟していた訳ですが、

 

 

 

 

意外とすぐに登場、

注文してから5分くらいでやってきました「發巳汁なし担々麺」です

 

 

前回のマイナスイメージから打って変わって5分という驚異的なスピードで登場、

到着した汁なし担々麺はというと、

・肉みそ

・ネギ

・ナッツ

・にんたま(にんにくと玉ねぎのオイル和え)

 

 

とほぼほぼ正宗担々麺と同じトッピング

違いといえば正宗担々麺にはあった三つ葉がなくなり、代わりにネギが増えた事でしょうか?

しかしながらやはり花椒の量は明らかに違いまして、マイルドな發巳担々麺の方は少し少な目、

 

 

 

 

食べやすさを重視しているため、刺激の強い花椒は控えめなのは納得です

 

 

刺激強めな正宗担々麺はと言えば下の写真くらい花椒がたっぷりと入っているので、

比べてみるといかに違いがあるかよく分かると思われます

 

 

 

 

そして正宗担々麺と發巳担々麺の違いにはもう一つ、

 

 

 

 

こちらの真っ赤な特製タレです

真っ黒だった正宗担々麺と比べると一見、こちらの方が辛そうに見えるのですがどうなのだろうか?

 

 

そして、麺はというと、

 

 

 

 

こちらはやはり正宗担々麺と一緒の模様、

試しにそのままの状態で食べてみましたが、もちもちとした歯ごたえのある麺で、小麦の香りが強めな美味しい麺でした

 

 

とりあえず見た目から分かる違いはこのぐらいでしょうか?

じゃあ実際どうなのよ?ってことで混ぜ合わせて食べてみたいと思います

 

 

 

 

やはり予想通り、パンチのある正宗担々麺と比べ、

こちらはというと、むしろ甘さすら感じるマイルドな味わい

 

 

ですが、全く辛さや痺れがないか?というとそうでもない

全面に花椒の痺れが伝わってきた正宗と違い、こちらは後から追いかけるように花椒の痺れがやってきます

 

 

辛さに関しては僕の味覚ではあまり意識できないレベル

元々辛い物に耐性があるので感じないだけかもしれませんが、恐らく辛いのが苦手な人でも食べられるのではないでしょうか?

(花椒の痺れに耐えれればですが)

 

 

全体的にはやはりメニュー通りマイルドな調整、

辛党にとってはやや物足りない印象を受けてしまうものの、万人に受け入れやすい味なのでとても食べやすい味の汁なし担々麺だと思います

 

 

最後に頂いた半ライスを追飯し、余った具材とタレごと残さず頂いて本日のランチは締めとなります

 

 

 

 

そんな訳で、個人的には正宗担々麺に軍配が上がった本日の食べ比べですが、

まだまだ汁アリの方を一度も食べていないという事もあり、近いうちに食べにいきたいと思います

 

 

季節は11月、これから日に日に寒さも厳しくなってくる事ですし、

ここはひとつ体の芯から温まる担々麺といってみませんか?

 

發巳西川田店

住所:栃木県宇都宮市西川田町408-1 

営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00

定休日:火曜日、第3火水曜日